- HOME >
- レトロフィット
レトロフィットとは?

レトロフィットとは、旧型NCを最新CNCへ置き換えるCNCリプレースや汎用機械をCNC化することです。
工作機械には多くの電気部品が使用されています。機械を長く使い続けていると、スイッチやバルブ、操作盤などの老朽化によりトラブルが起こりやすくなります。
こういったトラブルは原因の特定が難しく、自社で修理をしていると無駄な時間を費やしてしまいます。NC機能、電気トラブルなどでお困りの場合は、専門業者にご相談いただくのが解決への近道です。
また、コスト削減、マシン性能の向上、消費電力の低減などの面からも、レトロフィットをお勧めします。昇栄では工作機械の自動化、無人化などにも対応しております。
昇栄のレトロフィット
昇栄では、トラブルの原因の調査・修理から、トラブルを事前に防ぐ予防処置まで、専門スタッフが作業を行います。
豊富な経験と高度な技術ノウハウを持った専門スタッフがレトロフィット作業にあたりますので、安心して工作機械の修理・修復をお任せいただけます。
新品機購入に比べ割安(新品機購入価格の1/2以下)で設備の改造・機能アップができます。

- 使い慣れている機械を、付加価値の高い機械に改造できます。
- 匠の技による老朽機の再生は、時代のニーズであるリサイクルに寄与します。